ブログ 2011年6月13日(月) 現場レポート トルコ共和国紀行⑤ *メブラーナ博物館 霊廟* 「コンヤ」という古都は11~13世紀にセルジューク期トルコの首都が 置かれていた町で全盛期には政治・文化・芸術の中心として栄えたと いいます。 なかでもイスラム神秘主義教団「メブラーナ教」の発祥の地で 男性が 円筒形の帽子にスカートのいでたちで くるくる旋回して踊る「セマー」 は有名。 現在はメブラーナ博物館として華麗な装飾の館内とともにメブラーナを はじめとした聖者たちの棺が展示され 一般公開されている。 イスラム教徒が習慣にする教会内に入る前に眼・耳・口や手足を洗って 清める婦人達。 ~地球を愛するエコな家づくり・横浜・デザイナーズ注文住宅のスルガ建設~ ブログ一覧 Other newsその他の記事 2025年7月7日(月) 現場レポート パッシブデザインハウス・高台の家(鎌倉市) 2025年7月7日(月) 現場レポート パッシブデザインハウス・ペットと暮らすバリアフリーハウス(横浜市) 2025年7月4日(金) 現場レポート パッシブデザインハウス・LDKに延長するL字型広々バルコニーがある家(横浜市) 2025年7月4日(金) 現場レポート パッシブデザインハウス・リゾート風プランにした家造り(鎌倉市)