新着情報

2025年9月9日(火)

  • 建築さんぽ

瑞鳳殿 ― 仙台藩祖伊達政宗霊屋

読み方は「せんだいはんそ だてまさむねこうおたまや」になります。

 

 

仙台藩祖伊達政宗は70歳で生涯を閉じた後の翌年、1636年に創建され

廟建築として1931年に国宝に指定されています。

 

 

その後に戦災で焼失してしまい現建物は再建されています。

 

 

 

尚、ここには廟ならではの資料館があります。

再建される前に行われた発掘調査の際の

貴重な調査資料や遺骨・副葬品が発見されたようで、

それを元にして精密に復元された

伊達政宗複顔像、復元容貌像、頭骨模型などのレプリカが

館内に展示してあるのが斬新で際立っていました。

 

 

新着情報一覧

Other newsその他の記事

Event 近日開催のイベント