新着情報

2025年9月5日(金)

  • 建築さんぽ

ホイアン ― トゥボン川岸の風景

ホイアン市にあるトゥボン川は漁が豊富なことから「母なる川」とも呼ばれるという。

 

 

ここでは浮いている手漕ぎ舟もクルーズ船も木造です。

今となっては見ることが珍しく懐かしい。

 

 

クルーズ船で巡っていると岸側には水上生活者住宅らしい舟が見えることがあります。

常駐生活なのか、何か商売の都合で利用しているだけなのかは分かりませんが、

こうした古くからのご当地文化風景が垣間見られます。

 

 

かつて16世紀から17世紀にかけて交易貿易として栄えたこの川は、

徳川家康が派遣した朱印船が幾度も往来した歴史があったようです。

 

新着情報一覧

Other newsその他の記事

Event 近日開催のイベント