ブログ 2012年4月8日(日) 現場レポート 湯河原の春―文学の小径 四季折々の花鳥風月を愛でられる湯河原は 多くの文人たちが愛してやまない町だったようで 海・山、そして川も流れてひなびた坂道など なんともいえない風情があります。 大きな工場もないらしく空気もきれいで 立ち寄っている間は花粉症特有のくしゃみも出ませんでした。 ここ万葉公園でもみずみずしい春を満喫できます。 脇を流れる川音をバックに草木のなかを散歩できるのですが 文学の径と称して文人の詠んだ歌を道順に掲げていたり 湯河原らしい演出で道中を飽きさせません。 ~地球を愛するエコな家づくり・横浜の工務店・デザイナーズ注文住宅のスルガ建設~ ブログ一覧 Other newsその他の記事 2025年7月4日(金) 現場レポート パッシブデザインハウス・リゾート風プランにした家造り(鎌倉市) 2025年7月4日(金) 現場レポート パッシブデザインハウス・LDKに延長するL字型広々バルコニーがある家(横浜市) 2025年6月29日(日) 現場レポート GX志向型住宅 ― 脱炭素化社会にシフト(相模原市) 2025年6月28日(土) 現場レポート パッシブデザインハウス・ビルトインガレージ&ビッグバルコニーのある家(横浜市)