ブログ 2011年6月24日(金) 現場レポート トルコ共和国紀行⑮ *世界遺産歴史地区―宮殿群* イスタンブールの旧市街地にある歴史地区は トルコ帝国が栄華を誇った時代のトプカプ宮殿、宝物殿であったり 寺院(ブルーモスク)であったり、アヤ・ソフィア聖堂であったり その時代の至宝に出会う歴史地区といえます。 今回 特に目を見張ったのはトプカプ宮殿内にも供給している地下貯水池は 支柱が336本並ぶ壮大な施設で なかでも他の遺跡から間に合わせに リユースしたメデウーサの顔が彫られている柱は圧巻。 ビザンチン時代はAD330年から、この時代に建設されたとは思えない施設。 インパクトがあります。 ~地球を愛するエコな家づくり・横浜・デザイナーズ注文住宅のスルガ建設~ ブログ一覧 Other newsその他の記事 2025年5月9日(金) 現場レポート ペットと暮らすバリアフリー・デザイナーズハウス(横浜市) 2025年5月8日(木) 現場レポート リゾート風プランにした家造り・憩える場所を創る暮らし(鎌倉市) 2025年5月1日(木) 現場レポート GX志向型住宅 ― 脱炭素化社会にシフト(相模原市) 2025年4月30日(水) 現場レポート 変形敷地に建つスタイリッシュガレージハウス(横浜市)