ブログ 2010年9月3日(金) 現場レポート 外壁工事 しっかり健康な家づくりをするため 外壁下地部分にシルバータイベック(遮熱・透湿・防水シート)、 防腐胴縁t=18mmで通気をさせ躯体(木造)に呼吸をさせます。 左官壁の仕上げに貢献しますラス網の登場です。 Y氏様邸は現在、左官外壁の下地作業中です。 基本部位はしっかり大切な工事工程です。 仕上げの段階になると建て物が急に締まって見えるから 不思議ですね。 どんどん内装工事も並行して進めています。 ~地球を愛する家づくり・横浜・デザイナーズ注文住宅のスルガ建設~ ブログ一覧 Other newsその他の記事 2025年11月3日(月) 現場レポート パッシブデザインハウス・リゾート風プランにした家造り(鎌倉市) 2025年10月31日(金) 現場レポート 松尾設計室の建築設計で建てる省エネ住宅(大磯町) 2025年10月30日(木) 現場レポート パッシブデザインハウス・ビルトインガレージ&ビッグバルコニーのある家(横浜市) 2025年10月30日(木) 現場レポート パッシブデザイン・省エネ・2×6工法メインの家造り(横浜市)